原則として以下の@〜Bの全てに該当するお子さんが利用できます。
@時津町・長与町にお住まいで、保育園や幼稚園・子ども園などに通っているお子さん。
A現に病気中または病気の回復期であり、入院治療の必要はないが、保育園などでの集団保育を受けることが出来ないお子さん。
B保護者の方が仕事などの都合で、ご家庭で看病することが出来ないお子さん。
※お子さんの病状や利用定員に限りがありますので、ご利用できないこともあります。
また、感染力が強い病気(はしか・流行性結膜炎など)のお子さんは預かれません。
※病後の熱は下がったが、ひょっとしたら熱が上がるかも知れないけど、呼び出されても迎えに行けないというような場合もお預かりします。
月・火・木・金 8:30〜18:00
水・土 8:30〜12:30(土曜日は前日予約のみ)
お迎えは厳守してください。
※日曜・祝祭日
お盆(8月13日〜15日)年末年始(12月29日〜1月3日)・
おひさまこどもクリニック休診日は利用できません。
世帯区分 | 一日当たり | |
---|---|---|
利用者負担 | 給食費 | |
@生活保護世帯、市町村民税非課税世帯 | 0円 | 500円 |
A市町村民税均等割のみ課税、又は市町村民税所得課税が48,600円未満の世帯 | 1,000円 | 500円 |
上記以外の世帯 | 2,000円 | 500円 |