電話TEL.095‐800-2187
〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷923-1
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
9:00-12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00-18:00 | 〇 | 〇 | 休 | 〇 | 〇 | 休 |
当院ではネット・携帯からも受付(順番取り)ができます。待ち時間の有効活用や院内感染予防の点からもご利用ください。
時間指定の受診予約はできませんのでご了承ください。
インフルエンザ、水ぼうそうなどの感染性の病気が疑われるときには隔離室を準備しますのでスタッフまでお伝えください。
初めての受診や月初めの受診の際には保険証と乳児医療券をお持ちください。
隔離室を確保するため完全予約制です。ネット・お電話で予約をお願いします。
ワクチン・健診とも随時行っており、ご希望の時間帯を選べます。
おおむね、30分に一組の間隔で予約を受けています。
来院の際には駐車場側の予約専用入口からお入りください。
健診票をお持ちの方は自己負担なしで健診が受けられます。
・長崎市・・7ヶ月健診、10ヶ月健診
・長与町・・9〜11ヶ月健診
・時津町・・7ヶ月健診、10ヶ月健診
・そのほか、気になることがある際にはいつでも
検尿をしますので前日までに採尿セットを取りに来てください。
当日持ってきていただくもの 尿(検査用)、母子手帳、健診票、保険証、乳児医療券
長崎県内在住の方は定期接種のワクチンは無料(公費)で接種できます。
ロタワクチン・おたふくかぜ・B型肝炎・狂犬病・A型肝炎などのワクチンも接種できます。
原則として当院ではワクチンの同時接種をお勧めしています。
基礎疾患や入院暦のある方には一種類づつや二つまで同時接種などにも対応します。
お子さんの年令に応じた接種スケジュールを保護者の方と一緒に立てたいと思います。
ワクチン名 | 接種回数 | 接種時期 | 接種料 |
---|---|---|---|
肺炎球菌ワクチン プレベナー |
3回+1回 | 生後2ヶ月から | 無料* |
細菌性髄膜炎、敗血症、、肺炎を予防できます。 出生後すぐの時期が感染する危険性がもっとも高いので、2ヶ月になったらすぐに接種しましょう。 |
|||
ヒブワクチン | 3回+1回 | 生後2ヶ月から | 無料* |
細菌性髄膜炎、敗血症、、肺炎を予防できます。 出生後すぐの時期が感染する危険性がもっとも高いので、2ヶ月になったらすぐに接種しましょう。 |
|||
ロタワクチン (ロタテック) |
3回服用 (生後32週まで) |
生後6週から32週まで | 8900円 |
ロタウイルスの嘔吐下痢症は重症化しやすく、入院が必要になったりまれに脳症を起こす場合があります。 毎年寒くなると流行し、1週間ほど症状が続きます 保育園に行く予定のお子さんには必須のワクチンです!! |
|||
B型肝炎ワクチン | 2回+1回 | 生後2ヶ月から | 無料* 母子感染予防は保険がききます |
乳児期にB型肝炎に罹ってしまうと慢性化(キャリアー)にな、成人後に肝臓病になることがあります。 周囲にB型肝炎に罹っておられる方がいる場合は早期の接種を勧めています。 |
|||
四種混合 | 3回+1回 | 生後3ヶ月から | 無料* |
破傷風、百日咳、ジフテリア、ポリオを予防します。 乳児の百日咳は重症化しますの注意が必要です。 H24年11月現在、品薄のため三種混合+不活化ポリオを代わりに接種することがあります。 |
|||
日本脳炎 | 2回+1回+1回 | 生後6ヶ月から | 無料* |
日本脳炎は蚊に刺されることによってうつる病気です。 特に九州では日本脳炎ウイルスに感染している豚が多く、接種が必要です。当院では生後6か月以降早期の接種を行っています。 |
|||
BCG | 1回 | 生後5ヶ月〜1歳未満 | 無料* |
結核の重症化を防ぐいわゆる「ハンコ注射」です。 | |||
麻疹・風疹 (MR) |
2回 | 1歳と年長さん | 無料* |
麻疹(はしか)と風疹(三日ばしか)を予防します。 1歳になったらすぐに1回目の接種が必要です。 より免疫を確実にするために、年長さんになったら2回目の接種を忘れずに受けましょう。 |
|||
みずぼうそう | 2回 | 1歳 | 無料* |
水痘(水ぼうそう)は軽く考えらがちですが、一度罹ってしまうとウイルスが体に残り、疲れたときなどに帯状疱疹が出るようになります。 まれに重症化したり脳炎になることもあり命にかかわることもあります。 当院では1歳になったら3ヶ月間隔で2回接種しています。 |
|||
おたふくかぜ | 2回 | 1歳と3歳or年長さん | 7200円 |
おたふくかぜも水ぼうそうと同様に軽く考えがちですが、髄膜炎、膵炎、難聴、睾丸炎・卵巣炎の合併が見られます。 おたふくかぜの難聴は2〜3000人に一人と比較的発生率が高く、一度なってしまうと治りません。 1歳と年長さんの2回接種しています。 |
|||
二種混合 (DT) |
1回 | 11歳 | 無料* |
破傷風とジフテリアを予防します。 四種混合の効果が切れる頃に接種します。 |
|||
子宮頸がんワクチン (ガーダシル) |
3回 | 中学1年〜高校1年 | 無料* |
子宮頸がんの原因となるパピローマウイルスの感染を予防することによって、子宮頸がんを減らすワクチンです。 ワクチン接種後も20歳になったら子宮がん検診を受けてください。 冷たいまま接種せずに、室温程度に戻して接種すると痛みは他のワクチンとあまり変わらなくなります。 当院ではガーダシルを採用しています。 |
|||
不活化ポリオ | 3回+1回 | 生後3ヶ月から | 無料* |
従来の服用する生ワクチンに代えて、平成24年9月から感染性のない注射のワクチンになりました。 四種混合を接種した方はポリオワクチンが含まれています。 三種混合を受けられて、経口ポリオワクチンの接種が終了していない方が対象です。 ポリオ流行地域へ良好される方は接種が必要です。 接種回数についてはこちらをご覧ください。 |
|||
A型肝炎ワクチン | 3回 | 海外へ行く場合に接種 | 11700円 |
流行地へ旅行する際には計画的に接種しましょう。 | |||
狂犬病 | 3回 | 海外へ行く場合に接種 | 16600円 |
3回接種するためには半年ほどかかります。 狂犬病の多い地域に旅行する際には計画的に接種しましょう。 ワクチンの取り寄せに数日〜1週間ほどかかります |
|||
髄膜炎菌髄膜炎 (メナクトラ) |
1回 | 海外へ行く場合に接種 | 25000円 |
海外特にアフリカの髄膜炎ベルトに行かれる方が対象です。 こちらをご参照ください。 成人への接種も行っています。 |
〒851-2127
長崎県西彼杵郡長与町高田郷923-1
TEL 095‐800-2187
FAX 095‐800-2188
マップコード 262 209 685